◎店名 荘園の里推進委員会
(田染小崎)
◎メニュー
荘園米(新米)
よもぎもち
梅干しなど
6月第2日曜の田染荘御田植祭、10月第2日曜の田染荘収穫祭の11時から15時、ほたるの夕べ・イルミネーションイベント「千年のきらめき」開催時に夕方に開催。会場:世界農業遺産、国重要文化的景観、ユネスコ未来遺産に選ばれた大分県豊後高田市田染小崎のほたるの館。荘園米、旬のお野菜、手作りお惣菜・おやつ・スウィーツ、手作り雑貨、ワークショップ、音楽ライブなど!こころもからだも地球も喜ぶ小さなウィークエンドマーケット。
◎メニュー
ふくいも
おいもスティック おいもチップス スイートポテト
クレージー伊勢屋
楽健寺天然酵母のパンと焼き菓子
◎メッセージ
ふくいもさんより
昭和の町のお芋屋さんです。当日はお芋のスイーツ販売いたします。
クレージー伊勢屋さんより
りんご、にんじん、長芋 ご飯を発行させて作る楽健寺天然酵母を使ったパンと発酵焼き菓子を販売いたします。
お申込期限は9月26日(金)ですが、定数に達し次第締め切りますので、お早めにお申し込み下さい。
出店内容 手作りや旬の素材にこだわった食べ物・飲み物・雑貨など
開催場所 大分県豊後高田市田染小崎(たしぶおさき)ほたるの館(駐車場含む) 屋外です。
出店スペース 3m×3mテント (主催者が準備)
タイムテーブル 11時OPEN 15時30分CLOSE
募集数 7店(原則として先着順。出店内容が当マルシェにふさわしくないと判断した場合、お断りすることもあります)
出店料 2500円(200円の金券2枚配布予定、実質2100円)
詳細は以下の通りです。
申込は最下部のフォームからお願いいたします。
ご応募お待ちしています。
◎開催場所 田染小崎ほたるの館駐車場(大分県豊後高田市田染小崎2596)
◎開催日時 2025年10月12日(日)11時~15時30分
*雨天中止 10月10日(金)12時までに判断して、出店者の皆様にご連絡いたします。
◎申込締切 2025年9月26日(金)
*ただし、定数に達した場合はその時点でキャンセル待ち受付となります。
◎基本出店料 2500円(200円の金券2枚配布予定、実質2100円)
当日受付でお支払いください。
*2店舗以上で1テントをシェアする共同出店も可能ですが、駐車スペースは1台のみとなります。
◎準備物 店名や商品の値段を明示してください。お店・イベントのカードやフライヤーは自由においてください。
*出店スペースごとに折り畳みテーブル1、イス2を準備予定ですが、各自ご準備頂けると助かります。
*車両での販売は、できません。
*会場電源もお貸しできません。
◎出店スペース 3m×3mの簡易テントを主催者が準備。出店場所は主催者が決めさせていただきます。
◎募集数 7店(原則として先着順。出店内容が当マルシェにふさわしくないと判断した場合、お断りすることもあります)
◎来場予定者数 500名~800名 (天候によります)
◎当日のスケジュール(予定)
9時00分~10時00分 荷物搬入 *車両は出店スペースの裏に駐車(1テントにつき1台)
10時~10時30分 受付(出店料支払い、金券支給)
10時20分 消防署による火気使用店舗の点検
10時30分 出店者ミーティング(5分程度)
11時~15時30分 マルシェ
12時45分田染民謡披露 13時 収穫祭歓迎式 13時30分 収穫祭開始 15時餅まき
15時30分~16時00分 金券精算
◎募集内容
1、飲食・喫茶
*保健所の営業許可をお持ちの方のみ出店できます。
*会場での製造、加工、調理行為は、加熱処理等の簡易なもののみに限られています。
*コンロなど火器器具を使用される場合は、消火器をお持ちください。また、消防に届け出が必要ですので、詳細を教えてください。消防署へは、主催者がまとめて届け出ます。
*地元がおにぎりや唐揚げ、カレー等の販売をし、収穫作業された方へのふかしいものおやつ提供、餅まきもあります。あらかじめご了承をお願い致します。
2、手作りや旬の素材にこだわった食べ物・お野菜・スイーツ・雑貨など
*菓子、野菜、果物、その他を加工、小分け、または調理することなくそのまま販売する、保健所への許可申請が必要ない形での出店が対象です。
◎金券について
荘園領主さん等が、当日のみ使用可能な200円の金券をお持ちですので、値段をつける際に、参考にしてください。
お帰りの際には、必ず金券の精算を済ませてください。
後日精算はできかねます。
◎出店キャンセル料
出店を取りやめられる場合は必ず事前に連絡をお願いします。
出店募集終了後にキャンセルされる場合は、キャンセル料(出店料と同額)を頂戴いたします。
◎上記に同意のうえ、申し込みされる方は
9月26日(金)までに
からお申込みをお願い致します。
お申込ができた場合は、お申込フォームの写しがメールで届きます。
3営業日過ぎても届かない場合は、受付できておりませんので、お問い合わせください。
*(サイト掲載)・・・出店者の方からいただいた情報のうち、本サイトに掲載する情報です。9月下旬より順次アップいたします。
ご不明な点などがありましたら、お気軽にお問合せください。
《お問合せ》
荘園の里推進委員会
TEL:0978-26-2168 (平日9時~16時)
Email:88no28ATgmail.com
送信される際は、お手数ですが、ATを@に変換お願いいたします。
次回第44回荘園マルシェは、2025年10月12日(日)に田染荘収穫祭と同時開催予定でございます。
出店募集要項は9月中旬にアップさせて頂く予定でございます。
またのお越しをお待ちしております。
◎メニュー
荘園米(2024年度産。数量限定)、乾燥シイタケ、梅干し、らっきょ、フキの佃煮、よもぎもち、お茶
◎メッセージ
荘園米は数量限定で、1家族様につき1つでお願い致します。
ご予約は承っておりません。
また販売価格も当日会場で11時に発表させて頂きますので、事前のお問合せにはお答えできかねます。
ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。